- medelu(メデル)の口コミ・評判を知りたい
- 実際に利用している人の意見を聞きたい
- medelu(メデル)の申し込み方法は簡単?お得情報は?
近頃、InstagramなどのSNSなどでよく見かける花サブスク。
今回はその中でもお花屋さんがつくったmedelu(メデル)をご紹介します。

medelは花サブスクの中でコスパ最高の定期便!
業界最安値で手軽に買えることから多くの方に選ばれています。
\Miniプランは698円で業界最安値!/
medelu(メデル)の特徴は?


\タブで知りたい項目を選んでね/
- 昔からある有名なお花の会社
- 4つのプランでお手軽なものから本格的なものも
- ポスト投函で直接受け取りなし
- 年間約5,000種類のお花を取り扱う
medelu(メデル)は100年以上歴史のあるお花屋さんがつくった花サブスクサービス。
だから品質は保証済み。なかには産地から最短2日でお届けという場合もあり、安心して利用できます。
その結果、
品質満足度1位
鮮度満足度1位
コストパフォーマンス1位
(調査提供:日本トレンドリサーチ)
と花サブスクの利用者から支持をされています。



コスパ以外にもいっぱいの1位で安心して利用できますね。
YouTubeでもメデルを利用したレビューがありました。
medelu(メデル)の花サブスクの口コミ・評判は?
実際、medelu(メデル)の口コミ気になりますよね?
そこで、メデルの良かった口コミ、悪かった口コミを調査してみました!



結論として、悪い口コミは少なく、探すのが大変なくらいでした。
利用前の参考にしてみてください。
良かった口コミ・評判



えんどう豆の花はお花屋さんでも出会う確率が少ないです。季節感いっぱいですね。



受け取りがいらないところは大きなメリットです。ポストをチェックするのが楽しみです。
悪かった口コミ・評判



お花に傷みなどがあれば、返金してくれます。ただ、代わりのお花は送ってもらえないので、次の便まで待たなくてはいけません。
medelu(メデル)のメリットは4つある!


数あるメリットのなかから、4つ選んでみました。
medelu(メデル)の4つのメリットについて
→詳しい内容をタップでジャンプできます▲
保水がしっかりしてある
medelu(メデル)は、1本1本水の入ったピックをさして保水しているので、水枯れの心配なく安心して利用できます。



イメージとしては小っちゃい花瓶みたい!なのでお手入れも不要なんです!
活け方の動画まで載せている
お花の動画まで載せているのでお花初心者さんにも安心。



花サブスク初心者の頃はお花がお家に届いてからあたふたしていたんですが、動画があると助かりますよね。
プロが目利きをして市場、生産者から仕入れている
お花屋さんが開発したサービスのため、経験をつんだプロが直に花を厳選して仕入れています。
中間業者がいないから安く提供できる!
一般のお花屋さんは、仲卸などから買うところも多くどうしてもお花が高くなってしまいます。
しかしmedelu(メデル)は市場、生産者から直接仕入れているため、そのぶん安価に提供できるのです。
また、鮮度に問題のない規格外(長さが足りないなど)のお花を生産者から買っているのも理由の1つです。



フラワーロスにも自然と貢献しているから環境にもやさしいね。
medelu(メデル)のデメリットは2つある!


申し込むなら、デメリットも知っておきたいですよね。
デメリットは下のとおりです。
一度だけの契約ができない
medelu(メデル)は定期購入のみで、今のところ「お試しで1度だけ」というプランがないのが残念なところ。



1度試して良ければ継続したいって思うけど、ここはデメリットなんですよね。
支払い方法がクレジットカードのみ
一部使えるデビットカードもあるようですが、クレジットカードでの支払いになります。
medelu(メデル)の花サブスクを利用して分かったこと


medelu(メデル)は鮮度バツグンでお花を安心して楽しめる花サブスクです。
他の花サブスクは、花と関係のない会社が開発・運営していることが意外と多いです。
しかし、medelu(メデル)はお花屋さんが開発しているのでとても安心。



毎回お花が届くのも楽しみですね!
例えばどんなお花が届くのか、3月の例をみているとこんな感じです。
- バラ
- カラー
- ガーベラ
- リューカデンドロ
- バーゼリア
- ユーカリ
主役級のお花が3種類も入ってます!



バラなどはドライフラワーにしても楽しめますよね♪
medelu(メデル)花サブスクの安全性について


メデル(medelu)は株式会社medeluが運営しています。
インタビューを読むと代表者の方の家は代々お花屋さんを経営されていたとのことです。
こちらに簡単な会社情報を載せておきます。
medelu(メデル)の会社情報について
企業名 株式会社medelu
代表者名 公門 誠司
設立 2017年6月
住所 東京都港区南青山2−2−15 win青山ビルUCF917
medelu(メデル)の申し込み方法について
ここからは、medelu(メデル)の申し込み方法についてお伝えします。
流れに沿って順に説明していきますので、一緒にやってみましょう!
STEP1:ホームページから「MENU」をタップ


medelu(メデル)のホームページをひらいたら、
・まずは試してみる
・右上の三本線「MENU」
のどちらかをタップします。(どちらでも大丈夫です)
「お申し込みフォーム」の画面がでてきたら、OKです。
STEP2:コース・ボリュームを選択しましょう


medelu(メデル)のコースは3種類のコンセプトから選べます。
どんなお部屋の 雰囲気にもマッチする | ANYROOMコース |
シンプルで 洗練されたお部屋に | MODERNコース |
自然な温もりのある お部屋に | NATURALコース |
なお料金表は3~4種類と自分の予算に合わせて変更できます。
ANYROOMコース | MODERNコース | NATURALコース | |
Basic | 2178円(税込) / 回 | 2508円(税込) / 回 | 2178円(税込) / 回 |
Lite | 1240円(税込) / 回 | 1570円(税込) / 回 | 1240円(税込) / 回 |
Lite+ | 1540円(税込) / 回 | 1870円(税込) / 回 | 1540円(税込) / 回 |
Mini | 698円(税込) / 回 | なし | なし |
それぞれのボリュームの目安は、タップすると
何本くらいで、何㎝ぐらいか教えてくれるのでとても親切ですね。


おすすめはANYROOMコースにあるMini ¥ 698(税込)のボリュームです。
初心者さんにも優しい価格と、めずらしいお花や自分では選ばない素敵な組み合わせが楽しめるからです。
STEP3:お花の届く間隔、到着予定日、お届け時間を選びましょう


配送頻度を「毎週」か「隔週」のどちらか選びましょう。
お花持ちが悪くなる夏は毎週、冬は隔週としておてもいいですね。
(プランの変更はマイページから簡単にできます。)
到着予定日は、コースによっていだいたい決まっていますが、
例えば木曜日〜金曜日着か金曜日着かと
どちらか選べることもあります。
お届け時間は、「指定なし」を選ぶとベストです。
この場合、最短で到着します。
STEP4:受け取り方法、クール便の選択をしよう


次に受け取り方法を選択しましょう。
方法は下記の4つから選ぶ事ができます。
・ポスト投函
・宅配ボックス(+¥50(+税))
・手渡し (+¥50(+税))
・玄関前(置き配)(+¥50(+税))
また、プラス¥50で傷みにくい配送ボックスと保水剤に変更するこ花の長さが10㎝長くなります。



長さが長くなると、お花を長くもたせる事ができます。
なぜなら、一般的なお花の手入れとして、「毎日少しづつ茎を切っていく」という方法があるからです。
茎が長ければ、切る部分も増えるので、その分長く楽しめるということです。
また、季節に応じてクール便の指定をすることもできます。
STEP5:申し込み情報を入力しよう


「送付先の情報入力へ」をタップします。「お客様情報の入力」の画面が出てきたら次の情報を入力しましょう。
・氏名:
・郵便番号:
・住所:
・電話番号:
・メールアドレス:
・アカウントパスワードを作成
・注文に関するメモ:(ギフト等)
・クレジットカード情報:
STEP6:到着まで待とう!


medelu(メデル)はあらかじめ、だいたいの届く日が分かるから安心です。
申し込みから1週間ぐらいで、届くのでマイページで配送の日時を確認してみましょう。



到着後は段ボールから取り出してお部屋に飾ってみてくださいね。
medelu(メデル)の解約・退会方法について
medelu(メデル)を利用してみて、「思っていたのとイメージが違う」などなど退会したい方も出てくるはず・・・。



そんな時のために一時中止のスキップや退会のしかたを下にまとめてみました。
お花の一時スキップはこちら▼
①ホーム画面に戻る
②三本線の「MENU」から「マイページ」をタップ
③「マイページ」より「定期便を休止する」を選択する
退会方法はこちら▼
medelu(メデル)の口コミ・評判は好評で、綺麗なお花が届くサブスク定期便


今回、ご紹介したmedelu(メデル)はお花初心者さんにも優しい花サブスクです。
お花の鮮度を見極めるのは、プロでも難しいところ…。
しかし、medelu(メデル)では鮮度の良い綺麗なお花がコスパ良く届きます。
お花が好きだけど、「続けられるか心配・・・」、「おうち時間を楽しみたい!」「お花を飾って癒されたい」というお花に興味を持った方が、誰でも安心して利用できるの花サブスクです。



是非お花のサブスク定期便選びの参考にしてみてくださいね。
おすすめはANYROOMコースにあるMiniの¥ 698(税込)
初心者さんにも優しい価格と、めずらしいお花や自分では選ばない素敵な組み合わせが楽しめるのでイチオシです。
\Miniプランは698円で業界最安値!/
他にも、自分のお家にお花を迎い入れたい方におすすめの人気ランキングも用意しています。
お花がある生活は少し気持ち的にもゆとりが出来て家の雰囲気が明るくなります。
是非合わせてチェックしてみて下さいね。


贈り物にも最適なお花のサブスク定期便もよく読まれています▼

